2025-09

アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 26

皆さん、おはようございます。 今日は、皆さんにぜひ知っておいてほしい、過去に実際に起きた労働災害についてお話しします。以前、ある保育施設の現場で、床暖房を設置するためにコンクリートを切り、砕く作業が行われていました 。粉じんが飛び散るのを防...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 25

皆さん、おはようございます。 今日は、皆さんにぜひ考えていただきたい労働災害の事例を共有します。先日、とある資材置き場で痛ましい死亡事故が起きてしまいました 。ダンプトラックの進入路に散らばった小石を片付ける作業をしていた作業員の方が、後方...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 24

おはようございます。今日も一日、安全に作業を進めましょう。さて、今日は皆さんにスプレーガンを使った塗装作業での労働災害事例について共有したいと思います。先日、とある現場で建材サンプルの塗装作業をしていた2名の作業員が、肺の炎症を起こして休業...
化学物質

建設現場の安全衛生スピーチ 23

皆さん、おはようございます。今日も一日、安全に作業を進めていきましょう。さて、先日、冷媒配管の撤去作業中に、残留していたフロンガスが漏洩して作業員の方が中毒になる災害事例がありました 。冷媒配管は空調機から取り外されていましたが、切断部分よ...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 22

皆さん、おはようございます。今日は皆さんに、潜水作業中の事故例を共有したいと思います。 先日、漁港の復旧工事で潜水作業員が一酸化炭素中毒と低体温症になるという事故がありました。この事故は、潜水士に空気を送るためのコンプレッサーの吸気ホースが...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 21

おはようございます。今日の安全朝礼を始めます。皆さんに、先日発生したある労働災害の事例を共有します。とある化学プラントで、ボイラーの洗浄作業をしていた方が、作業後に身体の皮膚が赤くなり、目の充血を訴え、病院に運ばれました 。残念ながら、この...
化学物質

建設現場の安全衛生スピーチ 20

皆さん、おはようございます。今日の安全朝礼を始めます。今日は皆さんに、最近発生した床下の断熱材スプレー作業中の事故についてお話しします。作業員が床下で断熱材スプレーを吹き付けていたところ、スプレーのガスを吸い込んでしまい、中毒になったという...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 19

みなさん、おはようございます。本日は、港湾海岸工事業で発生したある痛ましい事故についてお話します 。防潮堤の周囲で海底を掘削する工事中に、ドラグ・ショベルのバケットが潜水士に激突し、亡くなられたという事例です 。この事故は、陸上からドラグ・...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 18

皆さん、おはようございます。今日も一日、安全に作業を進めていきましょう。さて、今日は皆さんに、高所作業の危険性についてお話ししたいと思います。以前、移動式クレーンに吊るしたゴンドラで、木の枝打ち作業をしていた作業員が、バランスを崩して地上に...
アンゼンアンシン

建設現場の安全衛生スピーチ 17

皆さん、おはようございます。今日は皆さんに、先日発生したある労災事故の事例を共有したいと思います。とあるダム建設現場での出来事です。排水管の工事をしていた作業員の方が、墜落防止用の手すりを解体していた際、手すりとともに約10メートル下の水路...